足つぼライフ

No life No ashitubo

理解が効果を深める?!足揉み健康法がよくわかるおすすめ書籍

f:id:mightymind11:20170202204555j:plain

足ツボマッサージをする上で大切なことは、自分の状態と反射区を理解しておくこと。

 

どんな症状に対して、どの場所を揉むかによって、理解を深めることで、足ツボマッサージの効果も大きく変わってくるのだと思います。

 

ちょっとやってみたけど効果がなかった・・・そんな人は、もう一度足ツボの理解を深めてみましょう!

 

より高い効果を得るために、足ツボに対する正しい知識を身に着けるための書籍についてまとめていきます。

足の汚れ(沈澱物)が万病の原因だった―足心道秘術

1986年発売し、日本で足もみ健康法の基礎を築き、広めた官有謀氏の著書。

 

「官足法」の基本的な考え方は医者に頼ることなく、足裏をしっかり揉んで、自分の健康は自分で管理できるにしようということ。

 

足ツボマッサージをはじめようと思ったら、まず第一におさえておきたい一冊。

老廃物を流す「官足法」で治る!

先に挙げた官有謀氏の「足の汚れが万病の原因だった」の出版社社長であり、官足法を世に広めた第一人者。

 

「足の汚れが万病の原因だった」は1986年発行であり、ビジュアル的にもいささか古さを感じるが、本書は写真やイラストも多く使用されており、内容も非常にわかりやすい。

 

官足法について知りたいのであれば、こちらもおすすめ!

「足もみ」で心も体も超健康になる!

大型トレーラーに追突された事故により重度のむち打ち症を患い、「足もみ」の研究をし自力で、むち打ち症を完治させたという著者。

 

「足もみで心も体も超健康になる」、というタイトルそのまんまのエピソード。

 

驚きです!!!Σ(・□・;)

 

症状別で足ツボマッサージのメニューがあり、オールカラーでコンパクトにまとまっていて、わかりやすい!

元気回復 足もみ力

世界一痛い足もみとして有名な著者。

 

著者自身が甲状腺がんとなった時、若石健康法である足もみと出会い症状を克服しています。

 

こんなぬるい足もみではダメだ。。

もっと刺激がほしい!!!

 

そう感じたなら、是非本書を手に取ってみてください!!

Matty式 足ツボ10分解毒マッサージ - 予約困難のカリスマ足ツボ師が初めて公開する目的別セルフケア術

単身で台湾へ渡り修行を積んできたという著者。

 

台湾式の足ツボマッサージの本。

 

本書は全ページカラーになっていてわかりやすく、初心者にもおすすめの書籍。

からだが蘇る! 奇跡の足もみ

最初に紹介した官足法の創始者である官有謀氏と出会いから、足もみ始める。

 

官有謀氏に弟子入りし官足法を身につけ、独自の「KMR式官足法」を考案した著者の書籍。


足もみ院をはじめ、数多くの足を見てきた著者が、官足法を進化させた独自の足もみ方法について書かれています。

足揉みは簡単だけど奥が深い

足裏を揉んだら良くなった、という話を聞くと、人間の体は不思議なものだと思います。

 

足ツボマッサージは、簡単だけれど、奥が深い。

 

足ツボの理解を深めるため、紹介させてもらった書籍を皆さんも一度読んでみてはいかがでしょうか?

 

足ツボマッサージをはじめる人に、おすすめのグッズを以下の記事にまとめました。

 

asitubo.hateblo.jp

 

広告