足つぼライフ

No life No ashitubo

白湯飲んでないの?足もみした後、絶対に白湯を飲むべき理由

「ノーライフ ノー足ツボ」を合言葉に、足もみを続けるまりもです。

 

足もみした後は、必ず白湯をつくって飲む、と言われていますが、白湯つくるのって結構面倒くさい。。

 

電気ケトルでは、白湯でなくただのお湯になってしまうので、ちゃんとコンロで沸かしたものでないといけない。

 

白湯の効果を理解していなかった私は、こちらの書籍を読んで、絶対白湯は飲むべきだと考えを改めました!


書籍の内容をまとめながら、白湯のスゴイところをまとめていきます。

 白湯は消化吸収力を高め、生命活動を活発に!

f:id:mightymind11:20210206185348p:plain

食べたものを吸収して、私たちの体はできています。

 

食べたものがしっかり自分の体になっているかどうか?大事なことは、消化吸収する力です。

 

アーユルヴェーダでは「消化の火(アグニ)」と呼びます。

 

胃腸の消化力が低下することで、生命活動のすべてが弱ってしまう。。

 

「消化の火」はこころの火も灯す。胃腸が弱ると、熱意や願望といったこころの力も低下してしまう。

 

白湯を飲むことは、胃腸の消化吸収力を高める

 

胃腸の機能が高まると、生命活動を、さらにこころも活発にする。

胃腸をキレイに!体が本来あるべき正常な状態にバランスを整える

f:id:mightymind11:20210110195036j:plain

白湯には、強い浄化力があるため、体に溜まった毒素や不純物を洗い流してくれる作用があります。

 

さらに、自律神経やホルモンといった、からだのあらゆる「バランス」を整えてくれます。

 

からだを本来あるべき、正しい状態に戻そうとする「自然治癒力」を高めてくれます。

 

白湯は胃腸をキレイにする浄化だけでなく、からだのバランスを整える効果もあります。

白湯は生命エネルギーのバランスを整える

f:id:mightymind11:20210110195328j:plain

アーユルヴェーダでは、生命エネルギーは以下の3種類から成り立っていると考えられています。

 

  • ヴァーダ(風の要素)
  • ピッタ(火の要素)
  • カパ(水の要素)

 

この3つのエネルギーバランスによって生命活動が成り立っているのですが、白湯は3つがバランスよく調和した飲み物と言われています。

 

「水」を沸かすことで、「火」の性質が加わり、十分に沸騰させて軽くなることで「風」の性質が加わります。

 

白湯を飲むことで、3つの生命エネルギーのバランスを整えると考えられています。

生命エネルギーをつくる、代謝力を高める

消化の次の段階にある、「代謝」は8つの段階を経て、生命エネルギー(オージャス)をつくります。

  1. 血しょう
  2. 血球
  3. 筋肉
  4. 脂肪
  5. 骨髄・神経
  6. 精液・卵子
  7. 生命エネルギー(オージャス)

消化されず、代謝の流れの最初の「血しょう」にならなかったものが、未消化物(アーマ)になります。

 

白湯を飲み、消化力を上げ、未消化物(アーマ)が浄化されることで、代謝の流れがスムーズになり、生命エネルギー(オージャス)がつくられるようになります。

こころが穏やかに、精神性を高める

f:id:mightymind11:20180422202031j:plain

こころには、以下の3つの性質があります。

  • サットヴァ(純粋性)
  • ラジャス(活発性)
  • タマス(不活発性)

また年齢によって、この3つ優位性が変わってきます。

  • タマス優位(25歳まで)
  • ラジャス優位(25〜50歳まで)
  • サットヴァ優位(50歳移行)

年齢を重ねるごとに、サットヴァ(純粋性)の優位性は高まってきますが、白湯を飲むことで純粋性を高める効果があります。

 

こころ穏やかに精神性を高まる。白湯は体だけでなく、こころにも効果があるとされています。

多くの症状が改善する?!超万能な白湯の効果

白湯にはこれまで述べてきたような効果が期待できます。

 

本書では、具体的な症状として、以下の症状に白湯が効果を発揮する、と言われています。

 

  • 胃もたれ
  • 便秘
  • 二日酔い
  • 太りにくくなる
  • 手足の冷えを解消
  • 眠気をスッキリ
  • 肌荒れ・吹き出物を改善
  • 下半身のむくみ解消
  • 肩こり軽減
  • 疲労感の軽減
  • イライラ解消
  • 精力を強くする
  • もの忘れ改善
  • 顔色がよくなる
  • やる気が湧く
  • 不安や恐怖がなくなる
  • 緊張しなくなる
  • 甘いものを食べ過ぎなくなる
  • 食事の好みが変わる
  • 自信が湧いてくる

など。

 

毎日白湯を飲んでいれば、からだのバランスが整い、こういった症状も発症しずらくなる。

 

足もみの後だけでなく、日々白湯は飲んでほうが良いですね!

 

足もみ効果を高める白湯の作り方

f:id:mightymind11:20210110194705j:plain

足もみ効果を高めるための、白湯をつくるために必要なものと、白湯の作り方をまとめていきます。

白湯をつくるために必要なもの

  • 水(水道水でオーケー)
  • やかん

白湯の作り方

やかんに水を入れて強火で火にかけます。


沸騰したら、大きな泡が立つ程度の温度に火を調整し、フタを取って湯気が上がるようにし、10〜15分から沸かし続けます。

 

飲める程度までさました白湯を、すするように体に吸収されていくイメージでゆっくり飲みます。


以上、足もみした後は絶対に白湯を飲むべき理由でした。

 

足もみを効率的に、効果的にできる足つぼグッズをまとめた記事になりますので、こちらも参考にしてみてください!!

asitubo.hateblo.jp

 

広告